リーディングミュージアム第一弾『東京方舟博覧記』が東京国立博物館で2024年10月に上演、北村諒や黒羽麻璃央ら豪華キャストが出演

リーディングミュージアム第一弾『東京方舟博覧記』が東京国立博物館で2024年10月に上演、北村諒や黒羽麻璃央ら豪華キャストが出演

PR TIMES より

記事の要約

  • リーディングミュージアム第一弾が東京国立博物館で開催
  • 『東京方舟博覧記』が2024年10月25日から27日まで上演
  • 北村諒、黒羽麻璃央などの豪華キャストが出演

リーディングミュージアム『東京方舟博覧記』の公演詳細

株式会社TRUSTARは、リーディングミュージアムシリーズの第一弾となる『東京方舟博覧記』を2024年10月25日から27日まで東京国立博物館本館エントランス前で上演することを発表しました。本作品は、1872年(明治5年)に創設された日本最古かつ最大の博物館である東京国立博物館の博物館建設にまつわるオリジナルストーリーを展開します。

脚本はSpacenoid Writers’ Room(白川ユキ、月森葵)が担当し、演出は田邊俊喜が手掛けます。出演者には、北村諒、黒羽麻璃央、佐藤流司、松田凌、三浦涼介といった映像や舞台で活躍する豪華俳優陣が名を連ねており、パワーあふれる歴史空間で日本文化の真髄を体感できる忘れがたい感動を届けることを目指しています。

『東京方舟博覧記』のあらすじは、江戸から東京へと変わった明治初期を舞台としています。旧薩摩藩士で後の初代博物館館長となる町田久成が、上野の山で彰義隊士の幽霊と出会うところから物語が始まります。互いの素性を知らぬまま仲良くなった二人が、博物館建設を巡る一騒動に巻き込まれていく様子が描かれます。

公演スケジュールは、2024年10月25日(金)20:00開演、26日(土)20:00開演、27日(日)19:00開演となっています。チケットは一般席が12,000円、プレミアム席(前方確約・台本付)が20,000円で、キャスト先行(抽選)、オフィシャル先行(抽選)、一般販売(先着)の順で販売される予定です。

本公演は、歴史ある東京国立博物館という特別な場所で行われる朗読劇という新しい試みです。出演者たちも、この斬新な企画に対する期待と意気込みを語っており、観客に忘れられない体験を提供することを約束しています。歴史と文化が融合したこの特別な舞台に、多くの人々が注目することでしょう。

『東京方舟博覧記』公演情報まとめ

項目 詳細
公演名 リーディングミュージアム~東京国立博物館~『東京方舟博覧記』
会場 東京国立博物館 本館エントランス前
公演日時 2024年10月25日(金)20:00開演
2024年10月26日(土)20:00開演
2024年10月27日(日)19:00開演
チケット料金 一般席:12,000円
プレミアム席(前方確約・台本付):20,000円
出演者 北村諒、黒羽麻璃央、佐藤流司、松田凌、三浦涼介
脚本 Spacenoid Writers’ Room(白川ユキ、月森葵)
演出 田邊俊喜

公式サイト

ニュースを読んでみた所感

リーディングミュージアムシリーズの第一弾として『東京方舟博覧記』が企画されたことは、歴史的建造物と現代のエンターテインメントを融合させる斬新な試みとして評価できます。東京国立博物館という由緒ある場所で朗読劇を上演することで、観客は単なる演劇鑑賞以上の体験を得られる可能性があります。この取り組みは、文化財の新たな活用方法を示す良い例となるかもしれません。

今後は、このようなイベントがさらに発展し、他の歴史的建造物や文化施設でも同様の試みが行われることを期待したいですね。例えば、各地の城跡や寺社仏閣、美術館などでも、その場所の歴史や特徴を活かしたオリジナル作品が上演されれば、地域の文化振興にもつながるでしょう。また、VR技術を活用して、遠隔地からでも臨場感のある体験ができるようになれば、より多くの人々がこのような文化イベントに参加できるようになるかもしれません。

『東京方舟博覧記』の成功を足がかりに、リーディングミュージアムシリーズが日本全国に広がっていくことを願っています。このような取り組みが、若い世代の歴史や文化への関心を高め、日本の豊かな文化遺産の保護と活用につながることを期待しています。同時に、こうした新しい形式の文化イベントが、コロナ禍で打撃を受けた芸術分野の活性化にも寄与することを願います。

コメント