
PR TIMES より
記事の要約
- セントラルスポーツが袖ケ浦健康づくり支援センターの運営を受託
- 2025年4月1日から3年間の運営を開始
- 温水プールやトレーニングルームなど充実の施設
セントラルスポーツの袖ケ浦健康づくり支援センター運営受託に関するお知らせ
セントラルスポーツ株式会社は、2024年12月27日、袖ケ浦健康づくり支援センターの運営受託に関するお知らせを公開しました。同社は、袖ケ浦市から指定管理者として選定され、2025年4月1日より施設運営を開始します。これは、市民の健康増進を目的とした施設の運営を担う重要な役割です。
袖ケ浦健康づくり支援センターは、トレーニングルーム、多目的スタジオ、温水プール、人工温泉、屋外芝生広場などを備えています。セントラルスポーツは、様々な年代への健康意識の向上、健康習慣の定着や継続支援のため、施設の積極的な活用を図る予定です。市民の健康増進に貢献する取り組みとして注目されます。
指定期間は令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間です。セントラルスポーツは、全国約250店舗でスポーツクラブを運営・指導している実績があります。今回の受託は、同社の自治体向けサービスの一環であり、PFI事業や指定管理者事業への積極的な取り組みを示しています。
袖ケ浦健康づくり支援センター概要
項目 | 詳細 |
---|---|
施設名 | 袖ケ浦健康づくり支援センター(ガウランド) |
住所 | 千葉県袖ケ浦市三ツ作1862番地12 |
交通 | JR内房線 袖ケ浦駅から車・タクシーで約12分 |
主な施設(屋内) | 温水プール、人工温泉、トレーニングルーム、多目的スタジオ、キッズルーム、研修室2室、健康情報コーナー、休憩ルーム、リラックスルーム、会議室、観覧席、テラス |
主な施設(屋外) | 駐車場(180台無料)、バーベキュー施設、ウォーキングコース、芝生広場、健康遊具 |
指定期間 | 令和7年4月1日~令和10年3月31日 |
施設HP | https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/kenko/siseturiyou.html |
セントラルスポーツHP | https://www.central.co.jp/ |
参考:PR TIMES「「袖ケ浦健康づくり支援センター(ガウランド)」運営受託に関するお知らせ | セントラルスポーツ株式会社のプレスリリース (参照日:2024年12月29日)
コメント