ヤシマ食品、サーチファンド活用で事業承継、新代表にスタートアップ出身の高橋勲氏が就任

ヤシマ食品、サーチファンド活用で事業承継、新代表にスタートアップ出身の高橋勲氏が就任

PR TIMES より

記事の要約

  • ヤシマ食品が事業承継
  • サーチファンド活用
  • 新代表に高橋勲氏が就任

神奈川県最大規模の豆腐製造業者ヤシマ食品の事業承継

ヤシマ食品株式会社は2024年12月27日、National Search Fund株式会社、株式会社横浜銀行、Icon Capital株式会社の支援を受け、事業承継を実施したことを発表しました。これに伴い、スタートアップ出身の高橋勲氏が2024年10月1日付で代表取締役に就任しました。長年の価格競争激化や原材料高騰、後継者問題といった課題への対応策として、サーチファンドを活用した事業承継という方法を選択したのです。

高橋氏は、金融機関や複数のスタートアップ企業でCXOを歴任した経験を持ち、豆腐製造という伝統産業に新たなイノベーションを起こすことを目指しています。加藤兄弟は取締役として残留し、高橋氏と共に経営に携わることで、ヤシマ食品の伝統と技術を守りながら、新たな成長を目指していく体制が整いました。この事業承継は、地域に根ざした中小企業が、新たな経営者と革新的な取り組みによって持続可能な成長を実現できる可能性を示す事例となるでしょう。

Icon Capitalの従業員承継モデルも導入され、ヤシマ食品は社内外から次世代の経営陣を育成する計画です。このモデルは、従業員に株式を付与することで、企業内部からの経営メンバー育成を促進する仕組みです。高橋氏のスタートアップでの経験と、Icon Capitalのモデルの組み合わせにより、ヤシマ食品は人材育成という課題にも積極的に取り組むことで、持続的な成長を図っていくことを目指しています。この取り組みは、日本の伝統的な食文化を守りながら、未来への発展を促すモデルケースとなる可能性を秘めているのです。

ヤシマ食品事業承継の概要

項目 詳細
会社名 ヤシマ食品株式会社
所在地 神奈川県横浜市西区戸部町6-212
設立 1959年10月(創業:1951年7月)
事業内容 豆腐、油揚げ等の製造販売
新代表取締役 高橋勲
事業承継支援 National Search Fund株式会社、株式会社横浜銀行、Icon Capital株式会社
ウェブサイト http://www.yashimafoods.co.jp/
スクロールできます

ヤシマ食品株式会社

コメント