ミュージックセキュリティーズ、能登半島地震被災の中浦屋復興支援を発表、セキュリテでファンド募集中

ミュージックセキュリティーズ、能登半島地震被災の中浦屋復興支援を発表、セキュリテでファンド募集中

PR TIMES より

記事の要約

  • 能登半島地震で被災した中浦屋への支援
  • 復興ファンドへの募金とイベント開催
  • 2025年2月6日セキュリテナイトでの報告

ミュージックセキュリティーズが能登半島地震被災の中浦屋支援を発表

ミュージックセキュリティーズ株式会社は、2024年12月26日に、能登半島地震で被災した輪島の老舗和菓子店「中浦屋」の復興支援を発表しました。同社が運営する事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」を通じて、中浦屋の再建を支援するためのファンドを募集中です。このファンドは、新工場の取得や再建費用に充てられる予定です。

中浦屋は、明治43年創業の老舗で、輪島を代表する銘菓「丸柚餅子」などを製造しています。2024年1月1日の能登半島地震で壊滅的な被害を受け、工場や店舗が被災しました。しかし、代表の中浦政克氏は被災後も被災住民への支援を続け、その姿はメディアでも取り上げられています。ミュージックセキュリティーズは、中浦屋の復興を支援することで、被災地の活性化に貢献したいと考えています。

2025年2月6日には、東京で「セキュリテナイト2025」を開催し、中浦代表が登壇します。イベントでは、地震で製造が中断していた「えがら饅頭」も提供される予定です。このイベントを通じて、被災地の現状を広く知ってもらい、更なる支援を呼びかけることを目指しています。皆さまからのご支援を心よりお待ちしております。

セキュリテ被災地応援ファンド概要

項目 詳細
ファンド名 輪島 柚餅子総本家中浦屋 復興ファンド
目的 中浦屋の再建支援
資金用途 新工場の取得・再建
資金調達方法 セキュリテ(クラウドファンディング)
手数料 取扱手数料を除いた金額の半分が出資金、半分が寄付金
現在の状況 300人以上から820万円の資金が集まっている
イベント セキュリテナイト2025(2025年2月6日)詳細はこちら
スクロールできます

セキュリテファンド詳細

コメント