PRINCIPE priveがMEDIUM RAREのPOP UPを大丸梅田店で開催、カスタマイズ商品も展開しファッション愛好家の注目を集める

PRINCIPE priveがMEDIUM RAREのPOP UPを大丸梅田店で開催、カスタマイズ商品も展開しファッション愛好家の注目を集める

PR TIMES より

記事の要約

  • NY発ブランド「MEDIUM RARE」のPOP UPを大丸梅田店で開催
  • PRINCIPE priveによるカスタマイズ商品も展開
  • 8月24日から9月1日まで期間限定で実施

MEDIUM RAREのPOP UPストアを大丸梅田店で開催

株式会社PRINCIPE priveは、2024年8月24日から9月1日までの期間、大丸梅田店でニューヨーク発のファッションブランド「MEDIUM RARE」のPOP UPストアを開催すると発表しました。このPOP UPストアでは、MEDIUM RAREの通常商品に加え、PRINCIPE priveがカスタマイズを施したスペシャルエディションも展開されます。ユニークなワードセンスと遊び心のあるグラフィックが特徴的なMEDIUM RAREの商品が、大阪の消費者に提供されることになります。

PRINCIPE priveによるカスタマイズコレクションは、ダメージ加工やラインストーン、フロッキープリント、メタルスタッズなどの技法を駆使して仕上げられたユニークピースとなっています。これらの商品は全てハンドメイドで制作された一点物であり、価格帯は26,400円から81,400円までとなっています。また、NEWERAとのコラボレーションキャップも販売されるなど、幅広いアイテムが用意されています。

MEDIUM RAREは2016年に設立された比較的新しいブランドですが、短期間で著名人に愛用されるなど急速に人気を獲得してきました。ブランド設立から1年以内にBeyonceやKendall Jennerが着用している姿がスナップされ、多くのセレクトショップからの取引依頼が殺到したという経緯があります。現在は、アパレル、ヴィンテージ品のカスタム、有名ブランドとのコラボレーションなど、幅広い展開を行っています。

一方、PRINCIPE priveは2015年に設立された企業で、海外ブランドの輸入総代理店業務を行う傍ら、独自のカスタマイズ製品を多数発表しています。スウェーデン発の高級アップルウォッチケース「GOLDEN CONCEPT」をはじめとしたブランドを、日本、韓国、米国で展開しており、ファッション業界での存在感を高めています。今回のPOP UPストアは、両ブランドの強みを生かしたコラボレーションとなっています。

POP UPストアは大丸梅田店の8階エスカレーター横で開催され、営業時間は10:00から20:00までとなっています。定休日はなく、年末年始を除いて毎日営業しています。ファッションに興味のある消費者やMEDIUM RAREのファンにとって、直接商品を見て触れることができる貴重な機会となることが期待されています。

MEDIUM RAREのPOP UPストア商品まとめ

項目 詳細
開催期間 2024年8月24日〜9月1日
開催場所 PRINCIPE prive 大丸梅田店
営業時間 10:00-20:00
主な商品 MEDIUM RAREの通常商品、PRINCIPE priveカスタマイズ商品
カスタマイズ技法 ダメージ加工、ラインストーン、フロッキープリント、メタルスタッズ
価格帯 26,400円〜81,400円

PRINCIPE prive公式サイト

ニュースを読んでみた所感

このPOP UPストアの開催は、日本のファッション愛好家にとって非常に興味深い機会になると感じました。MEDIUM RAREというニューヨークの最新トレンドを体現するブランドと、PRINCIPE priveの独自のカスタマイズ技術が融合することで、ユニークな商品ラインナップが生まれています。特に、全てがハンドメイドの一点物であることは、消費者に特別感を提供し、高い付加価値を生み出すポイントになるでしょう。

今後このようなPOP UPストアでは、デジタル技術を活用したバーチャル試着やパーソナライズサービスなどが導入されると、さらに魅力的なイベントになるかもしれません。例えば、ARを使用して自分好みのカスタマイズをその場でシミュレーションできるようなシステムがあれば、消費者の購買意欲をより高められる可能性があります。また、限定商品の先行予約システムやSNSと連動したキャンペーンなども、イベントの話題性を高める効果的な施策になるでしょう。

長期的な視点では、このようなコラボレーションイベントが定期的に開催されることで、日本のファッション市場にさらなる刺激を与えることが期待されます。海外ブランドと日本の企業が協力することで、グローバルなトレンドと日本の繊細な技術や感性が融合した新しいファッションの形が生まれる可能性があります。また、こうしたイベントを通じて、若手デザイナーやアーティストの発掘・育成にもつながることを期待したいです。

コメント